News
新聞・雑誌・テレビ報道、受賞関係
- 2020.12.16
- 特任研究員の公募を行っております
当分野(生体構造機能分析学分野)では、ただいま特任研究員(常勤)の公募を行っております。
詳しくは下記サイトをご覧ください。(締切:1月31日)
(薬学研究科公募サイト)
- 2020.10.7
- 井上豪教授の記事が大阪大学News Letter No.83に掲載
【共創】「始まりは革新的酸化剤との出会い。感染制御、エネルギー問題の解決策へと夢果てしなく」
(P10~11)
井上豪教授の記事が掲載されました。
- 2020.5.8
- 産経新聞に掲載
「航空機でも使用の除菌消臭剤が新型コロナに有効 大阪大研究グループ確認」
井上豪教授と共同研究先・エースネット社の研究開発について産経新聞に掲載されました。
- 2020.2.11
- 福田庸太先生・プレスリリース「銅含有亜硝酸還元酵素」
「地球の窒素循環を担う酵素の反応機構を解明」
福田庸太助教らのグループの研究がプレスリリースされました。
- 2019.7.26
- 淺原時泰先生・プレスリリース
「二酸化塩素と光でプラスチック表面を機能化」
淺原時泰准教授の研究内容が化学系ポータルサイト『Chem-Station』のスポットライトリサーチに掲載
- 2019.6.9(関東・東海エリア)、2019.6.19 (全国[BS-TBS])
- 淺原時泰先生・TBS『未来の起源』に出演
「プラスチックの新たな可能性」
淺原時泰准教授の研究がTBS『未来の起源』で紹介されました。
- 2019.4.23
- 淺原時泰先生・プレスリリース
「二酸化塩素で表面を酸化する新技術」
淺原時泰准教授らのグループの研究がプレスリリースされました。
- 2019.4.29
- 日刊工業新聞に上記研究内容に関する記事が掲載
- 2019.5.6
- 日本経済新聞に上記研究内容に関する記事が掲載
- 2018.8.30
- イノベーションジャパン2018で発表
「革新的な表面酸化法によるプラスチックのメッキ・金属との接着技術」
淺原時泰特任准教授らのグループの研究が発表されました。
- 2016.11.12
- 研究室同窓会、「大阪大学工学部物理化学講座創立50周年記念祝賀会」を開催しました
研究室同窓会を開催し、
笠井暢民先生の米寿、安岡則武先生の叙勲、金久展子先生の勤続50年、をお祝いしました。
会の様子(スナップ写真)は、AlbumにUPしています。
(集合写真)