Presentations
2025▶ | 2024▶ | 2023▶ | 2022▶ | 2021▶ | 2020▶ | 2019▶ | 2018▶ | 2017▶ | 2016▶ | 2015▶ | 2014▶ | 2013▶ | 2012▶ | 2011▶ | 2010▶ | 2009▶ | 2008▶
2025年度
2025年10月9日~10月11日
第54回複素環化学討論会・ 東京大学 安田講堂(東京都)
- 【Poster】
- シクロブタン縮環ジベンゾアゼピン誘導体の合成と動的挙動
喜多川珠吏、板橋勇輝、井上豪、大久保敬,淺原時泰
2025年9月9日~9月11日
第35回基礎有機化学討論会・ 名古屋大学 東山キャンパス(愛知県名古屋市)
- 【Poster】
- ジベンゾアゼピン誘導体の四員環縮環による回転異性化評価
〇喜多川珠吏、板橋勇輝、井上豪、大久保敬、淺原時泰
2025年9月3日~9月5日
第63回日本油化学会年会・ 信州大学工学部 長野(工学)キャンパス(長野市)
- 【Poster】
- 光活性化二酸化塩素酸化を用いたPCEのケミカルアップサイクル
〇谷口玄汰、福原みなみ、板橋勇輝、井上豪、大久保敬、淺原時泰
2025年7月25日
異分野融合型研究開発推進支援事業シンポジウム 「異分野融合で切り拓く医療の未来~その成功とヒントを探る~」・ 中之島センター・大阪市
- 【講演】
- アカデミア創薬の加速に向けたAMED-BINDS Ⅱにおける新たな試み ~メタン酸化、高分子高機能化、医療・医薬品開発まで~
〇井上豪
2025年7月12日
日本技術士会近畿本部 4組織合同例会(環境/繊維/農林/化学)2025年度講演会・ おおきに会議室・大阪市
- 【招待講演】
- 除菌消臭剤MA-Tのメカニズム解明が拓くイノベーション ~メタン酸化、高分子高機能化、医療・医薬品開発まで~
〇井上豪
2025年6月28日~6月29日
日本法中毒学会 第44年会・山口東京理科大学 (山口県山陽小野田市)
- 【ポスター】
- 親水性クロマトグラフィー/タンデム質量分析による3-ヒドロキシ酪酸の迅速分析
〇玉川輝、原田和生、井上豪、松本博志 - 【ポスター】
- PBPKシミュレーションを活用した死亡時状況の定量的推定
○西堀汰一、原田和生、井上豪、松本博志 - 【ポスター】
- ICP-MSを用いた中毒解析
○原田和生、松下賢治、松本博志
2025年6月20日~6月22日
Korea-Japan International Symposium on Protein Science・アクリエひめじ(兵庫県姫路市)
- 【Poster】
- Structural analysis by Cryo-EM with silane coupling functionalized graphene grid overcoming preferred orientation problem
〇Seina Yarimizu, Maiko Moriguchi, Tsuyoshi Inoue, Haruyasu Asahara - 【Poster】
- Efficient single-particle Cryo-EM by using novel functionalized graphene grids
○Fujimori Masayuki, Inoue Tsuyoshi, Asahara Haruyasu - 【Poster】
- Characterization of a Novel Deacetylase from Tardigrades
○Tomoka Higashi, Yohta Fukuda, Tsuyoshi Inoue - 【Poster】
- Structure and function of a novel peroxiredoxin-like protein from Ramazzottius varieornatus
○Haruka Yamato, Yohta Fukuda, Masanori Obana, Yasushi Fujio, Tsuyoshi Inoue - 【Poster】
- Substrate exploration and structural analysis of IDO2 for the development of new anticancer drugs
○Nami Adachi, Ayumu Takahashi1, Shunsuke Nogi, So Murakami, Yohta Fukuda, Hirofumi Tsujino, Tsuyoshi Inoue - 【Poster】
- Function and Structure of Sulfotransferase from Ramazzottius varieornatus
○Shin Shimada, Yota Fukuda, Tsuyoshi Inoue
2025年6月18日~6月20日
第25回日本蛋白質科学会年会・アクリエひめじ(兵庫県姫路市)
- 【Oral】
- シランカップリング機能化グラフェングリッドを用いたクライオ電子顕微鏡による蛋白質の構造解析と優先配向問題の克服
〇鑓水星奈、森口舞子、井上豪、淺原時泰 - 【Poster】
- 新規機能化グラフェングリッドを用いた効率的なCryo-EM単粒子構造解析
○藤森 大志、井上 豪、淺原 時泰 - 【Poster】
- Characterization of a Novel Deacetylase from Tardigrades
○Tomoka Higashi, Yohta Fukuda, Tsuyoshi Inoue - 【Poster】
- Structure and function of a novel peroxiredoxin-like protein from Ramazzottius varieornatus
○Haruka Yamato, Yohta Fukuda, Masanori Obana, Yasushi Fujio, Tsuyoshi Inoue - 【Poster】
- Substrate exploration and structural analysis of IDO2 for the development of new anticancer drugs
○Nami Adachi, Ayumu Takahashi1, Shunsuke Nogi, So Murakami, Yohta Fukuda, Hirofumi Tsujino, Tsuyoshi Inoue - 【Poster】
- Function and Structure of Sulfotransferase from Ramazzottius varieornatus
○Shin Shimada, Yota Fukuda, Tsuyoshi Inoue
2025年6月11日
第109次日本法医学会学術全国集会・ 久留米シティプラザ (福岡県久留米市)
- 口頭発表
- 2022~2023年に大阪大学事例で検出された薬毒物の傾向
〇原田和生、久世春樹、吉田春陽、徳川友梨、西堀太一、山本史佳、玉川輝、松本博志
2025年5月14日~5月16日
The 5th Materials Research Society of Thailand International Conference in conjunction with the 1st ECS Thailand Meeting・ The Berkeley Hotel Pratunam, Bangkok, THAILAND
- 【Oral】
- Surface modification of graphene sheet with a combination of ClO2 photooxidation and silane coupling
〇Seina Yarimizu, Tsuyohi Inoue, Haruyasu Asahara - 【Poster】
- Enhancement of cell adhesion on PLA via surface modification using photo-activated chlorine dioxide for scaffold applications in tissue engineering
〇Nana Otsuka, Akihiro Nishiguchi, Tetsushi Taguchi, Tsuyoshi Inoue, Haruyasu Asahara